お知らせ

【プラザA 糸満店】~自転車用ヘルメットのご紹介~
2023年 4月の法改正により、自転車用ヘルメットの着用が努力義務化されてから早くも2年が経過しました。
警視庁の発表によると、自転車乗用中の事故で亡くなられた方は、約5割が頭部に致命傷を負っています。 また、自転車乗用中の交通事故において主に頭部を負傷した死者・重傷者について、ヘルメットを着用していなかった方の割合は、着用していた方に比べて約1.7倍高くなっています(令和2年から令和6年までの5年間の合計)
自転車通学をされている大切なお子様の命を守るアイテムとしてご検討されてはいかがでしょうか。当店でもお手伝いができないかと、自転車用ヘルメットの取り扱いを始めました。ぜひ店頭でお試しください。
【沖縄県内の自転車用ヘルメットの購入補助金制度を知らべました!】
2025年4月現在、沖縄県内において自転車用ヘルメットの購入補助金の制度がある自治体は、那覇市(上限2,000円、先着50名 受付4/21~)・石垣市(上限2,000円、受付4/1~ 予算がなくなり次第終了)の2市でした。各自治体とも条件がありますので詳細は各ホームページでご確認ください。
☆補助金の対象の方はぜひご活用ください。
・スタイリッシュでかっこいいタイプはこちら!(¥5,280)

・通学はもちろん、街乗りでも使えるタイプはこちら!(¥4,500)
